ヘルスライフサポート 
		 
		
  
「健康」であることは、私たちが“しあわせ”と感じる判断要素として最も重要なキーワードです。
 したがって、“健康づくり”、“健康維持”、“体力向上”は、いつまでも健康な生活を送る上での大切なテーマとなります。
 「健康のため何かしたい。」
 「始めたいけど何をしたらいいのかわからない。」
 ACEでは、皆さまのそんなご要望にお応えするための様々なヘルスライフメニューをご用意しています。    
 
		 
		ヘルスライフサポートのプログラム  
		
     
		 
		貯筋運動  
		
  いつまでも元気で自立した生活を送るために、必要な筋力を貯める運動です。
 専門のトレーナー(健康運動指導士)が指導します。   
		 
		ウォーキング  
		
  いまや国民の4000万人以上が介護予防や健康増進のために行っている「ウォーキング」。
 手軽にできるウォーキングも正しい知識と実践方法を学ぶことで、より効果的に行えるようになります。
 このプログラムでは、ウォーキングの専門家「日本ウォーキング協会公認 健康ウォーキング指導士」が指導します。
    
		 
		脳力トレーニング  
		
  認知症予防、介護予防や機能維持にも効果がある楽しい「脳力トレーニング」を指導します。   
		 
		筋力トレーニング  
		
  目的に応じたトレーニング指導を専門のトレーナーが実施します。   
		 
		健康ジョギング  
		
  健康のためジョギングを始めたい方のための入門講座です。
 健康づくりや大会参加など、目的に応じてベテランのトレーナーが指導します。   
		 
		ヘルスライフサポートの参加システム  
		
     
		 
		パーソナル(個人)指導  
		
  個人、少人数での個人指導となります。
実施例
ウォーキング指導(パーソナル)- 時 間:1〜2時間程度
- 場 所:自宅周辺、近隣の公園
- 内 容:正しいウォーキング、準備運動、補強運動 等(希望による)
- 金 額:受講者1名あたり 4,000円〜(別途交通費)
健康講座  
		
  上記のプログラムからいくつか選択していただき、講座形式での開催となります。
実施例
シニア体力アップステーション(定員20名)- 時 間:2時間程度
- 場 所:会議室
- 内 容:貯筋運動/脳力トレーニング/ストレッチ 等(希望による)
- 金 額:受講者1名あたり 500円〜(別途交通費)
※いずれも料金は、人数、場所などにより異なりますので、まずはACE事務局までご相談ください。